山口県山口市 太陽光発電・オール電化・リフォーム店

スタッフブログ

ホーム お知らせ | 山口県山口市の太陽光発電、オール電化、リフォーム店【株式会社エボリューシュン】

【17周年特別企画】わくわくEVと太陽のクルマ体験会

お知らせ
2025/07/09

7/26(土)に開催される
一般社団法人やまぐちRE100主催のイベント
「EV試乗会」に共催として参加します。

電気自動車(EV)は
スーッと静かに走ってスイスイ加速!

走行中はCO2を出さず
地球にもやさしいエコカーです。

今回は親子で楽しめるEV試乗会を開催!

大人は快適な走りを体感、
お子さまはカッコいい電気のクルマに大興奮♪

ソーラーカー作り教室も同時開催で
楽しく学べる企画が盛りだくさん。

夏休みの思い出に
ぜひご家族そろって遊びに来てください!

おもちゃ釣りもできます!

EV試乗は予約制です。
※予約は7/18(金)まで
▶▶EV試乗を予約してみる◀◀

【EV試乗会の概要】
内 容:電気自動車(EV)の試乗会(予約制)
    ソーラーカー作り教室
    おもちゃ釣りコーナー
    キッチンカー michi cafe(ヤマレ会員)出店
    EV充電器展示
日 時:2025年7月26日(土)10:00~15:00
場 所:山口県山口市赤妻町3-13
    株式会社エボリューシュン敷地内
入場料:無料、ソーラーカー作り教室は1回500円(弊社お客様は無料)
主 催:一般社団法人やまぐちRE100 
共 催:株式会社エボリューシュン
協 賛:株式会社ホンダモビリティ中四国
    ネッツトヨタ山口
    ミライズエネチェンジ株式会社
後 援:山口市、山口市教育委員会

日傘のお忘れ物がございました

お知らせ
2025/07/09


弊社に日傘のお忘れ物がございました。

お心当たりのある方は
お手数ですがご連絡いただくか
弊社までお越しください。

連絡先:0120-857-361

【17周年特別企画】わくわくEVと太陽のクルマ体験会

お知らせ
2025/07/09

7/26(土)に開催される
一般社団法人やまぐちRE100主催のイベント
「EV試乗会」に共催として参加します。

電気自動車(EV)は
スーッと静かに走ってスイスイ加速!

走行中はCO2を出さず
地球にもやさしいエコカーです。

今回は親子で楽しめるEV試乗会を開催!

大人は快適な走りを体感、
お子さまはカッコいい電気のクルマに大興奮♪

ソーラーカー作り教室も同時開催で
楽しく学べる企画が盛りだくさん。

夏休みの思い出に
ぜひご家族そろって遊びに来てください!

おもちゃ釣りもできます!

EV試乗は予約制です。
※予約は7/18(金)まで
▶▶EV試乗を予約してみる◀◀

【EV試乗会の概要】
内 容:電気自動車(EV)の試乗会(予約制)
    ソーラーカー作り教室
    おもちゃ釣りコーナー
    キッチンカー michi cafe(ヤマレ会員)出店
    EV充電器展示
日 時:2025年7月26日(土)10:00~15:00
場 所:山口県山口市赤妻町3-13
    株式会社エボリューシュン敷地内
入場料:無料、ソーラーカー作り教室は1回500円(弊社お客様は無料)
主 催:一般社団法人やまぐちRE100 
共 催:株式会社エボリューシュン
協 賛:株式会社ホンダモビリティ中四国
    ネッツトヨタ山口
    ミライズエネチェンジ株式会社
後 援:山口市、山口市教育委員会

電気自動車(EV)「ホンダN-VAN e:」「BYDドルフィン」を導入

お知らせ
2025/07/08

弊社は新たに「ホンダN-VAN e:」と「BYDドルフィン」の
2台を社用車に加え、EVの社用車が合計で5台となりました。
(日産アリア・リーフ・サクラ、ホンダN-VAN e:、BYDドルフィン)

EVは運転がしやすく
スムーズな加速や静かな走行で快適に移動できます。

また、走行中にCO2を排出せず
当社の太陽光で発電した電気を充電することで
さらに環境にやさしい移動が実現できます。

今後も太陽光発電とEVの活用を推進していきます。

エボリューシュン通信7・8月号を発行しました

お知らせ
2025/07/04

人気インタビュー企画「つだが聞く!」

記念すべき第40回のゲストは
山口市湯田温泉にある
セントコア山口の総料理長
増本栄二郎さんです。

今回のインタビューでは
料理の道に進んだきっかけや
料理長としての思い
スタッフを“商品”として捉える
独自のマネジメント哲学まで
増本さんの熱い想いが語られています。

ぜひご覧ください。

エボリューシュン通信7・8月号はこちら
https://evoryushun.com/company/newsletter/

【お詫びと訂正】
エボリューシュン通信1面の代表・津田のあいさつ文中にて
「同封のYouTubeチラシをご覧ください」と記載していましたが
今号にはYouTubeチラシを同封しておりませんでした。

YouTubeチラシは次号に同封予定です。
混乱を招いてしまい、誠に申し訳ございませんでした。

パナソニックのエコキュート・キャンペーンについて

お知らせ
2025/06/21

 

これからパナソニックのエコキュートを
ご購入、またはリース契約されるお客様へ

「選べる プレゼント キャンペーン」
のお知らせです。

2025年7月1日(火)~
2025年9月30日(火)
の間にリース契約を
または弊社を通じてESS営業所に注文を
いただいたお客様に

パンフレットのA、B、Cの中から
ご希望の商品をプレゼントするという
キャンペーンです。

この機会にぜひご検討ください❣

8年間ありがとう! 工事部ボンゴ号、感謝をこめてお別れ

お知らせ
2025/06/08

弊社工事部で8年間活躍してきたボンゴ号が
このたび稼働終了となりました。

工事部の李課長代理より
「存在感抜群の車でお客様によく声を掛けられました。
ボンゴは相棒みたいな存在でした。8年間ありがとう!」

これまで私たちの仕事を支えてくれて
本当にありがとうございました!

ボンゴ号に代わり
これからは新しい車にバトンタッチ。

引き続き安全運転を心がけ
より良いサービスをお届けしてまいります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

ーーー

ただ今、工事部スタッフを増員中です!

■求人ページを見てみる
https://evoryushun.com/company/recruit/construction_staff/

■工事部座談会動画を見てみる
https://youtu.be/bG-C9bCDWOM

太陽光発電の点検トラブルが急増

お知らせ
2025/06/06

最近、「太陽光発電の無料点検」をうたった
悪質な訪問業者によるトラブルが増えています。

「無料で点検します」と電話があり
実際は点検後に高額な修理費や撤去費用を
請求されるケースが報告されています。

特にご高齢の方のお宅で被害が増えており
注意が必要です。

▼「太陽光パネルの点検が義務化された」などとうたう契約や勧誘に注意
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000430186.html

弊社で太陽光発電を設置されたお客様は
ご安心ください。

私たちは日本初! 一生涯、永年無料の
アフターメンテナンスを行っています。

ご不安な点があれば
お気軽にご相談ください。



具体的に
アフターメンテナンスでは

・ドローンを活用したパネルのチェック(キズ・割れの有無)
・定期訪問による実際の発電量の確認と記録
・パワーコンディショナ等の機器点検

などを行っています。

万が一、不具合や異常が見つかった場合も
すぐに対応できる体制を整えています。

お客様に安心して
太陽光発電をご利用いただけるよう
設置して終わりではなく

設置してからが
本当のお付き合いの始まりだと
考えています。

▼アフターメンテナンスの詳細を見てみる

https://evoryushun.com/after_maintenance/

三菱電機 エコキュート・IHクッキングヒーター拡販コンテストで表彰されました

お知らせ
2025/06/03

第3回三菱電機
エコキュート・IHクッキングヒーター
拡販コンテスト上位入賞の部
において第一位を受賞しました。

弊社代表の津田が表彰を受け
ご挨拶をさせていただきました。

これからもお客様にエコキュートを安心して
長く使っていただけるように
日本初!一生涯永年無料のアフターメンテナンス
をしっかり行っていきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

 

EV 電気自動車初体験

お知らせ
2025/05/30

【EV 電気自動車初体験】
想像以上の静かさと加速!もうガソリン車に戻れない!?
https://youtu.be/44LoytfFQho

初めてのEV試乗で驚いたのは…

・圧倒的な静かさ
・スムーズすぎる加速
・ハンドルを手放しても安心の自動運転機能

「こんなに違うの!?」と試乗者が思わず口にした
リアルな反応をお届けします。

▼▼動画を見てみる▼▼
https://youtu.be/44LoytfFQho