弊社より送付した文書について訂正とお詫び
- お知らせ
- 2023/12/28
お客様各位
弊社より送付した文書について訂正とお詫び
2023年10月15日に弊社よりお客様へ送付した文書に誤りがございましたので、お詫びして訂正させていただきます。
事実確認が不十分でございました。
文書に記載しました 「株式会社安心頼ホーム」様は、弊社とは無関係ではありますが、エコキュート等の点検・清掃を行う株式会社新日本エナジーと提携する会社ですので、無料点検を受けていただいても支障はありません。
また「依頼してしまった場合、後で故障など起きた場合に保証が受けられない場合もあります」と記載しましたが、安心頼ホーム様に依頼することにより保証が受けられなくなることはありません。メーカー保証の期間内であれば、その保証を受けることが可能です。
弊社の送付しました文書により、お客様、安心頼ホーム様にも多大なご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございませんでした。
弊社のコンプライアンス意識の低さがこの度の要因の一つととらえまして、今後、弊社のコンプライアンスの向上に努めてまいります。
令和5年12月28日
山口県山口市赤妻町3-13
株式会社エボリューシュン
代表取締役 津田龍春
看板にLED照明を設置しました
- お知らせ
- 2023/12/27
会社の看板にLED照明を設置しました!
めっちゃ明るいです\(^o^)/
LED照明の特徴は消費電力が少なく、寿命は40,000時間!!
結果としてCO2削減になり、エコで電気代もお得です(^^)
LEDは紫外線を出さないので、虫が寄り付かないのもメリットです!
年末年始休業のお知らせ
- お知らせ
- 2023/12/23
【 年末年始休業のお知らせ 】
今年も残りわずかとなってきましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
さて、弊社の年末年始の営業ですが、
誠に勝手ながら12月29日から1月4日までの7日間、
休業とさせていただきます。
何か緊急でお困りの事がございましたら、
下記へご連絡下さい。
緊急連絡先:0120-857-361
お取引先様からたくさんのお歳暮の品をいただきました
- お知らせ
- 2023/12/23
お取引先様からたくさんのお歳暮の品をいただきました。
早速、従業員みんなで分けさせていただきました(^^)
ありがとうございました!
皆様には、日頃よりお力添えをいただき、大変感謝しております。
今後ともご指導、ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
社屋をライトアップ
- スタッフ日記
- 2023/12/22
あと少しでクリスマスですね (^.^)
弊社社屋もささやかながら、エボリューシュンカラーの緑をメインにライトアップしました!
太陽光で発電した電気を使っているのでクリーンで、電気代もかかっておりません (^^)
エコキュートが凍結した時の対処法と予防法
- お知らせ
- 2023/12/21
冬場になるとエコキュートからお湯がでなくなったという多くのお問い合わせをいただきます。
原因はエコキュートと浴槽などをつなぐ配管の凍結によるものが多いです。
「寒い時にお湯が使えないのは辛いですよね?」
今回はエコキュートが凍結した時の対処法と凍結の予防法をご紹介します。
①基本的には待つ
外の気温が上がり、配管内の凍結が解消するまで待ちます。
②配管にタオルを被せ、ぬるま湯をかけたり、ドライヤーであたためる
※早く溶ける場合もあれば、なかなか溶けない場合もあります。
※熱湯をかけると配管が破損する恐れがありますのでご注意ください。
①少量の水を流し続ける
・リモコンで給湯温度を水に設定します。(温度設定の下矢印ボタンを押して設定)
・給湯栓を少し開き、糸引き状態に水を流します。(目安は1分間に200mL程)
※水道代はかかってしまいますがバケツ等にお水を溜めておいて、翌朝の洗濯や食器洗い等に使えます。
②浴槽にお湯を残しておく(フルオートのみ)
・入浴後、排水せず浴槽にお湯を残しておきます。(目安は浴槽アダプターの中心から10cm以上、上までお湯を残しておく)
・外気温が約3℃より低くなると、ふろ配管の凍結予防運転が自動で作動します。
夜の気温がグッと下がる予報の場合は、こちらの記事を参考に凍結対策をしておいてください。もし凍結などでエコキュートが故障してしまった場合は弊社へご連絡ください。
フリーダイヤル 0120-857-361
ランチ会を行いました
- スタッフ日記
- 2023/12/21
本日、ランチ会を行いました♪
今回は山口市湯田温泉ある新創作こ熊やさんの
「おまかせ弁当」を注文しました!
■新創作こ熊や
HPはこちら
Facebookはこちら
Instagramはこちら
ボリュームのあるお弁当は何かお聞きしたら「おまかせ弁当」をおすすめしていただきました。
色とりどりのお弁当で、どのおかずもとても美味く、ボリュームもあり大満足でした(^^)
リピートしたい率は75%!
「彩りが良く、おかずも食べやすいサイズだった」
「色々なおかずが入っていて、どれも美味しかった」
などのリピート理由がありました!
山口市の岡村様邸で塗装工事を行いました
- 施工事例
- 2023/12/20
山口市の岡村様邸で塗装工事を行いました。
アンケートでは弊社を選んでいただいた理由を
「前回の対応が良かったから」と書いていただき、
満足度100点をいただきました。
岡村様、いつもありがとうございます(^o^)
弊社では今のお家で長く住み続けることもエコと考えており、
それを「エコリフォーム」と呼んでいます。
外壁塗装や屋根の改修、水回りのリフォームなどの大規模なものから、
水漏れの修理やインターホン・照明の交換など、小さなことまで行っています。
お気軽にお問い合わせください!
エコリフォームの詳細はこちら
山口市のY様邸でトイレ交換工事を行いました
- 施工事例
- 2023/12/13
山口市のY様邸でトイレ交換工事を行いました。
アンケートでは弊社を選んでいただいた理由を
「これまでお願いしてきた仕事に満足した為」と書いていただき
「今後も家の困り事があれば相談したいと思います」と
メッセージをいただきました!
Y様、いつもありがとうございます(^o^)
弊社では今のお家で長く住み続けることもエコと考えており、
それを「エコリフォーム」と呼んでいます。
外壁塗装や屋根の改修、水回りのリフォームなどの大規模なものから、
水漏れの修理やインターホン・照明の交換など、小さなことまで行っています。
お気軽にお問い合わせください!
エコリフォームの詳細はこちら
今年の汚れは今年のうちに!
- お知らせ
- 2023/12/12
今年もあっという間に12月。大掃除の時期になりました。一年の汚れはその年のうちに大掃除して、清々しい気分で新年を迎えたいですよね。今回は大掃除を行う際の注意点などをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
INDEX
・大掃除を行う時期
・最低限ここだけはやっておいた方が良い場所
・チェックリストの活用
-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.-.
大掃除は12/13から始めて、12/28までに終わらせるのが良いと言われています。
江戸時代には12/13はすす払い(新年を迎える準備として行う歳末の大掃除)と定められ「はじめの日」とも言われ、縁起が良いのでお正月に向けて様々な準備を行うには最適な日となっています。
逆に大掃除を行わない方が良い日があります。
それは、12/29、12/31、1/1です。
12/29は「9」=「ク」=「苦」を連想することから、避けるべきと言われています。
12/31は「神様を迎える日」で、大掃除を行って正月飾りをするのは「一夜飾り」と言われ、急遽この日に用意した印象を与えるため望ましくありません。
1/1は元旦から大掃除をするというのは福を掃除してしまうことから、福が逃げてしまい縁起が悪いと言われています。
なので大掃除は来週の13日から始めて、28日には終わるようにスケジュールを立てて進めていきましょう。
隅から隅まで大掃除をしていたら、時間がないという方には以下の箇所から掃除することをおすすめします。
・窓ガラス・サッシ・網戸
・換気扇(レンジフード)
・トイレ
・床
・玄関
①窓ガラス・サッシ・網戸
風水では「窓ガラスをきれいにしておくと幸運が舞い込む」と言われています。窓をきれいにすると気持ちもスッキリしますよね。
②換気扇(レンジフード)
レンジフードや換気扇には油汚れがつきます。普段はあまり掃除しない箇所なので1年分の汚れがたっぷり付いています。大掃除でしっかりきれいにしましょう。
③トイレ
昔はトイレのことを廁(かわや)と呼んでいて、厄が溜まりやすいため、トイレは家の外にありました。厄が溜まりやすい場所ではありますが、きれいにすると開運にも繋がります。トイレはしっかりきれいにしましょう。
④床
普段はフローリングワイパーなどで掃除される方が多いかと思います。ただ大掃除の時は雑巾で手拭きするのがおすすめです。やはり手拭きの方が隅々まできれいに汚れが落ち、きれいになります。
⑤玄関
大掃除の総仕上げとして玄関をきれいにしましょう。しめ縄を玄関に飾り、悪いものを家に入れないようにして、年神様をお迎えしやすくしましょう。
大掃除をしているとお家のいろいろな所で不具合が見つかって、自分で対処できる所とできない所がでてくるかと思います。もしもご自身での対処ができないとき、どうすればいいのか不安なときはエボリューシュンにお問い合わせください。
特に脚立やはしごを使わなければ確認・修繕できないところや、漏電の可能性がある場合は、下記フリーダイヤルへすぐにご相談ください。
フリーダイヤル : 0120-857-361
フォームでのお問い合わせはこちら
また点検チェックシートを作成しましたので、ぜひご活用ください。