山口県山口市 太陽光発電・オール電化・リフォーム店

スタッフブログ

ホーム スタッフブログ | 山口県山口市の太陽光発電、オール電化、リフォーム店【株式会社エボリューシュン】

ランチ会を行いました

スタッフ日記
2025/04/24

ランチ会を行いました。
今回は、
藤原米穀店CoiCoIさんのハンバーグ、からあげをメインにした特注オリジナル弁当をいただきました。

 

ハンバーグ、お肉、エビフライのほか、ボリューミーなお弁当で
おなか一杯になりました😊

それでは午後からの一仕事
眠くならないように気合ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
を入れていきましょうか❣

リピートしたい率は23%(3/13)でした。

 

山口市在住の方にリフォームの助成金のお知らせです

お知らせ
2025/04/17

山口市在住の方に助成金のお知らせです。

「安心快適住まいる助成事業」は
住宅のリフォームに対して市内取扱店で使用できる
「商品券」で助成されます。

助成額は、
■紙商品券で受取る場合
助成対象となる工事金額の10%(上限5万円)

■デジタル商品券で受取場合
助成対象となる工事金額の10%(上限10万円)

※事前にちょるPayの会員登録を行ってください。
ちょるPayの会員登録は↓こちら
https://yamaguchi-city.app.gmo-housepay.jp/#/

募集期間は5/7(水)〜10/31(金)までです。

予算がなくなり次第、終了となりますので
リフォームをご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。

詳しくは↓こちら
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/63/171761.html

宇部市の斉藤様邸でシーリングファンの交換を行いました

施工事例
2025/04/16

宇部市の斉藤様邸で
シーリングファンの交換を行いました。

アンケートでは、弊社を選んでいただいた理由を

「以前相談したとき、スピーディに対応してもらえたから」
と書いていただき

「普段届かない所のそうじまでしていただき助かりました」
とのご感想とともに100点満点の高評価をいただきました✨

斉藤様、ありがとうございました。
これからも迅速丁寧な対応に努めますので
よろしくお願いします😊

弊社では

今のお家で長く住み続けることもエコと考えており、
それを「エコリフォーム」と呼んでいます。

外壁塗装や屋根の改修、
水回りのリフォームなどの大規模なものから、
水漏れの修理やインターホン・照明の交換など、
小さなことまで行っています。

お気軽にお問い合わせください!

エコリフォームページはこちら

また、一生涯、永年無料のアフターメンテナンスとして、IHのクリーニングを行っていますので、お気軽にお問い合わせください!
【フリーダイヤル】0120-857-361
またLINE限定でIHのクリーニング動画を公開していますので、興味のある方はお友だち登録して、ぜひご覧ください♪
お友だち登録は↓こちら
https://lin.ee/ly4yN3U

「アースデイやまぐち2025」に参加しました

お知らせ
2025/04/16

4/13(日)地球や環境のことを考えるイベント
「アースデイやまぐち2025」に開催され

当社はEVトミカや太陽光で動くおもちゃ
シャボン玉などが釣れる「おもちゃ釣り」で参加しました!

朝方は雨が降り、天気が心配されましたが
開始の2時間前には雨も止み
晴れの中で無事に開催することができました(^^)

多くの子ども達に楽しんでもらえて良かったです♪

一昨年、昨年に引き続き
3年連続、今年も化石燃料を使う発電機を使用しませんでした。

太陽光で発電した電気を電気自動車に充電して
その電気をパワームーバーという機器を使って
音楽ライブやお店に電力を供給しました!

アースデイやまぐちは温室効果ガスを排出しない
全国でも唯一のゼロカーボンのアースデイです!

山口からゼロカーボンのアースデイが
広まっていくと良いですね(^^)

宇部市のI様邸電化工事

施工事例
2025/04/12


宇部市のI様邸で
電化工事→エコキュート、IH&レンジフード、食洗器の設置
を行いました。

アンケートによると
「営業の提案力、下見に来た工事担当の対応」
で弊社を選んでいただき
「さらなる高みをめざしてほしい」と応援のお気持ちを
95(100)点の評価としていただきました✨

様、ありがとうございました
これからも頑張ります💪
よろしくお願いいたします😊

これからエコキュートやIHを
安心して長く使っていただくために
日本初の「一生涯、永年無料のアフターメンテナンス」を
しっかり行っていきますので
今後ともよろしくお願いいたします!

日本初の一生涯、永年無料の
アフターメンテナンスの内容は↓こちら
https://evoryushun.com/ecoonsuiki/after/

過去のお客様インタビューは↓こちら
https://evoryushun.com/voices/all_electric-kitchen_m-oota/

エコキュートの施工実績は2000件以上で
丁寧な工事がモットーです。

現在、エコキュートを購入すると
最大17万円の補助金が受けられます。

エコキュートに関する補助金概要は↓こちら
https://kyutou-shoene2025.meti.go.jp/about/

電気温水器をご使用中の方は
この機会に電気代が安くなる
エコキュートへの交換がおすすめです!

給湯器には
いろいろな種類がありますが
一番のおすすめはやはりエコキュートです!

エボリューシュンチャンネルの
「給湯器おすすめランキング」を
ぜひご覧ください。
https://youtu.be/Lxtx91He_uk

 

当社では一生涯、永年無料のアフターメンテナンスとして
IHのクリーニングを行っていますので、お気軽にお問い合わせください!
またLINE限定でIHのクリーニング動画を公開していますので、興味のある方はお友だち登録して、ぜひご覧ください♪
お友だち登録は↓こちら
https://lin.ee/ly4yN3U

弊社では
今のお家で長く住み続けることもエコと考えており、
それを「エコリフォーム」と呼んでいます。

外壁塗装や屋根の改修、
水回りのリフォームなどの大規模なものから、
水漏れの修理やインターホン・照明の交換など
小さなことまで行っています。

お気軽にお問い合わせください!

エコリフォームページは↓こちら
https://evoryushun.com/eco_reform/

 

■LINEで簡単にお問い合わせください。
https://lin.ee/Bl6k6MT

■フリーダイヤル
0120-857-361

■お問い合わせフォーム
https://evoryushun.com/contact/

「アースデイやまぐち2025」に参加します

お知らせ
2025/04/10

4/13(日)山口市亀山公園で行われる
アースデイやまぐちに参加します!

弊社は毎年恒例、太陽光で動くおもちゃやトミカ
シャボン玉などが釣れる「おもちゃ釣り」を出店します!

LINE登録していただくと1回無料です(^o^)/

その他にも様々な飲食店やステージイベント、
ジャグリングや木登りワークショップなどもあり
イベント盛りだくさんです。

ぜひご家族で遊びに来てください(^^)

アースデイやまぐち Webサイト
https://earthday-yamaguchi.org/

アースデイやまぐち Instagram
https://www.instagram.com/earthday.yamaguchi/

アースデイやまぐち Facebook
https://www.facebook.com/earthdayyamaguchi

待機電力を減らしましょう!

節約情報
2025/04/05

待機電力はわずかなもののように思えますが
年間で見ると大きな電力消費量になります。

資源エネルギー庁が公表したデータによると
1世帯あたりの年間消費電力量は4,432kWhで
このうち待機電力量は228kWhと
全体の5%を占めています。

電力量単価40円/kWhで計算すると
年間9,120円の電気代がかかっている可能性があり
節約を考える上で見逃せないポイントです。
(家族で1回、外食できますよね ^_^)

「光熱費0円への道」ステップ2では
待機電力を減らす方法をご紹介します。

待機電力とは

待機電力とは
電化製品が使用されていないにもかかわらず
コンセントに接続されていることで
消費される電力のことを指します。

多くの家電製品は
電源をオフにしていても
内部の回路が作動していたり
リモコン操作に備えて
待機状態を保っていたりするため
わずかに電力を消費し続けます。

1世帯あたりにおける待機電力量の割合は
年間消費電力量の約5%と言われていて
年間9,120円の電気代がかかっている可能性があります。
(電力量単価40円/kWhで計算)

待機電力が多い家電製品には
以下のようなものがあります。

テレビや録画機器:リモコンで操作できるため、常にスタンバイ状態
パソコンや周辺機器:スリープモードでも電力を消費
電子レンジや炊飯器:時計やタイマー機能があるため通電状態
スマートフォンやタブレットの充電器:コンセントに挿したままだと微量の電力を消費

待機電力を減らす方法を実践することで
電気代の節約と環境負荷をも減らすことができます。

待機電力の減らし方

待機電力を削減するためには、以下のような方法が効果的です。

1. コンセントを抜く

最も確実な方法は
使用しない家電のプラグをコンセントから抜くことです。

特に長時間使用しない家電(例えば、長期旅行中の家電や季節家電)は
コンセントを抜くことで、無駄な電力消費を防げます。

2. スイッチ付き電源タップを利用する

スイッチ付きの電源タップを活用することで
一括で電源をオン・オフできます。

特に、テレビやDVDプレーヤー、ゲーム機などの機器を
一つのタップにまとめることで
使用しないときに簡単に電源を切ることができます。

3. 省エネモードの活用

最近の家電には、「省エネモード」や「エコモード」が
搭載されているものがあります。

例えば、パソコンのスリープ機能や
テレビの自動電源オフ機能を有効にすることで
待機電力を減らせます。

4. 最新の省エネ家電に買い替える


出典:「省エネ型製品情報サイト」(経済産業省資源エネルギー庁)(http://seihinjyoho.go.jp/
2025年3月9日に利用

古い家電は待機電力が高い傾向にあります。

特に10年以上前の家電は省エネ性能が低いため
最新の省エネ設計の家電に買い替えることで
大幅に電気代を削減できる可能性があります。

購入時には
省エネラベルで高効率と評価された
家電を選ぶのがおすすめです。

まとめ

待機電力は
日々の生活の中で無意識のうちに消費されている電力ですが
対策を講じることで簡単に削減できます。

コンセントを抜く
スイッチ付き電源タップを活用する
省エネ家電に買い替えるなど
少しの意識で大きな節約効果を得られます。

また、待機電力を減らすことは
家庭の電気代を節約するだけでなく
環境負荷の軽減にもつながります。

CO2排出量の削減にも貢献できるため
持続可能な社会の実現にも役立ちます。

「使わない家電の電源は切る」という習慣をつけることで
家庭のエネルギー効率を高め、無駄なコストを削減できます。

今日から実践して、光熱費0円生活を一緒に目指しましょう!

第5回やまぐちeサイクルマーケットに参加します

お知らせ
2025/04/03

4月5日(土)
旭建設工業株式会社内
(山口市富田原町5−10)で
「第5回やまぐちe~サイクルマーケット」が
開催されます。

このイベントは
アップサイクルをテーマにした
イベントです。

アップサイクルとは
「役に立たない
または不要になったものに
手を加え、価値をつけて
新しいものへと
生まれ変わらせること」です。

エボリューシュンは
中古ソーラーパネル譲渡会と
Eトレーラーを出展します!

他にも色々なお店やキッチンカーも出店、
ワークショップも行われます。

美味しいものを食べながら
アップサイクルを体験してみましょう(^^)
ぜひご家族で遊びに来てください!

■ やまぐちeサイクルマーケット
https://www.instagram.com/ymg_ecycle/

日時:2025年4月5日(土) 10時〜16時
場所:旭建設工業株式会社(山口市富田原町5−10)
https://maps.app.goo.gl/DWNn2ZmynE5ozAbYA

ランチ会を行いました

スタッフ日記
2025/03/27

ランチ会を行いました。
今回は、
山口市旭通り dining笑海さんの「お花見弁当」
をいただきました。

 

春を感じさせる淡い色合いでセパレートされ、まとめられた
ご飯とおかず、シンプルかつ優しくもしっかりとした味付け

 

春を感じながらゆっくり味わって美味しくいただきました✨

満足満足、それでは午後からの一仕事
春のうきうき感で張り切ってᕦ(ò_óˇ)ᕤ
いきましょうか❣

リピートしたい率は54%(7/13)でした。

 

山口市のT様邸で浴室暖房の工事を行いました

施工事例
2025/03/19

山口市のT様邸で
浴室暖房の工事を行いました。

アンケートでは、弊社を選んでいただいた理由を

「娘からの紹介。以前工事をしていただき
対応がとても良かった理由で。
工事費用(我が家の)も良心的でした」

と書いていただきました✨

様、ありがとうございました😊

弊社では

今のお家で長く住み続けることもエコと考えており、
それを「エコリフォーム」と呼んでいます。

外壁塗装や屋根の改修、
水回りのリフォームなどの大規模なものから、
水漏れの修理やインターホン・照明の交換など、
小さなことまで行っています。

お気軽にお問い合わせください!

エコリフォームページはこちら

また、一生涯、永年無料のアフターメンテナンスとして、IHのクリーニングを行っていますので、お気軽にお問い合わせください!
【フリーダイヤル】0120-857-361
またLINE限定でIHのクリーニング動画を公開していますので、興味のある方はお友だち登録して、ぜひご覧ください♪
お友だち登録は↓こちら
https://lin.ee/ly4yN3U